音楽

2015年9月14日 (月)

野外フェス"the Last resort" に参加しました

皆さんこんにちは

さわやかな秋晴れが続く中、皆さんいかがお過ごしですか?

今回は、先日行われた野外フェス"the Last resort" に学生スタッフが参加したので、その模様を伝えますよ~

Img_0343

このフェスは、愛知 岡崎発の新世代4ピースバンド「LAST GASP」主催で今回YAMAHA MUSIC様よりお話頂き、コンサート企画制作コース、ファンクラブスタッフコース、マネージャーコースの学生が受付・クローク担当として参加しました

Img_0330

9月12日(土)秋晴れの中、集合時間は朝7:20!

場所は、りんくうビーチ!ステージ横には海が広がっていました…

ミーティング後、開場までの時間に貼り紙や、ラバーバンドの準備をし、

Img_0339

開場!お客さんがぞくぞくときます

Img_0357

色が選べるラバーバンドについて、ちっちゃなメガホンで説明する学生さん(笑)
Img_0353
炎天下の中でしたが、皆頑張りました!お疲れ様でした

Img_0347_3










|

2015年7月 6日 (月)

【コンサートスタッフ系学生】FREEDOM NAGOYA'2015開催!

皆さんこんにちは商業音楽科教務の石川です梅雨の時期真っ只中ですがいかがお過ごしでしょうか?

今日は、先日6月28日(日)にコンサートスタッフ系名古屋市緑区にある大高緑地公園で開催したFREEDOM NAGOYA'2015の模様をお伝えします~

今年で開催6回目を迎えるFREEDOM NAGOYA'2015は、なんと総動員数約23,000人となり東海地区の無料野外ロックフェスとしては最大規模のフェスとなりました

<当日の様子>

物凄い人の数…

Dsc_5189Dsc_5187
なんとメインステージには、「NAGOYA SCHOOL OF MUSIC」の大きな旗が

出演Artistには、Ken yokoyamaBACK LIFTNorthern19等パンクロック系バンドからアイドルなど幅広いジャンルのアーティストが集まり大盛り上がり

Dsc_5180
そんなフェスの裏側では、コンサート企画制作コース・PAエンジニアコース・コンサート照明コースの学生がスタッフとして参加

<前日の仕込みの様子>

P6274563
P6274581
Dsc_5039P6274645


<本番の様子>

PA・企画チーム

…段取りよくアーティストの楽器を運びセッティング
P6284651

照明チーム…全て学生がオペレートを行いました

P6284673
P6284667
プロのアーティストと共に、フェスを作る楽しさや大変さを学び、また成長できたのではないでしょうか

FREEDOMに参加した学生スタッフはじめ、関係者の皆様暑い中お疲れ様でしたヽ(´▽`)/
Dsc_5085
Dsc_5084

|

2015年5月 8日 (金)

栄ミナミ音楽祭

こんにちは商業音楽科教務の石川です

ゴールデンウィークの方も、そうでない方もいかがお過ごしでしょうか?

明日からの2日間は、このNSMがある栄ミナミ一帯が熱くなりますよ~ヽ(´▽`)/

今年で9回目全50会場400組を超えるアーティストが参加する「栄ミナミ音楽祭」が開催されます!!

今回も、コンサートスタッフ系やマネージャーコースの学生が、8階イベントホールで行う東海ラジオ公開収録や、NSM前のライブスペースなど様々な会場にスタッフとして参加します

本日快晴の中、一足先に矢場公園メインステージにてコンサート照明コースの学生が準備に参加しましたので、その模様をお伝えします

Img_6749

Img_6756

まず準備の前に打ち合わせ準備に必要な資料を見ながら、安全に素早く準備ができるよう打ち合わせを行います。
Img_6733
打ち合わせ後、トラックから機材を降ろして搬入

Img_6738
照明機材の吊り込み
Img_6753
高い所も上りますヘルメットは必須!
Img_6742
現場には、なんと今年の卒業生もスタッフとして参加していました

卒業生と在校生が一緒に作業している光景はなんとも微笑ましい限り
Img_6747
熱かったけど、お疲れ様~
Img_6732

明日からは、いよいよ各会場で音楽祭がスタートします

是非、皆さんゴールデンウィーク最後は栄ミナミにお越しください

お待ちしてます~ヽ(´▽`)/

もちろんNSMの職業体験も同時開催中!是非お越しください~

HPはコチラ http://www.nsm.ac.jp/event/

|

2015年3月15日 (日)

「届けよう!東海から元気を!!」に参加しました。

寒くなったり、暖かくなったりで体調悪くしてませんか?
どうも風邪気味の音楽教務・和田です。

本日は「届けよう!東海から元気を!!」Vol.5
東日本大震災復興支援チャリティーイベントに
ボランティアスタッフとして学生8名が参加してきました。

このイベントは東日本大震災の復興支援イベントとして
東海地区の出身のアーティスト、タレント、パーソナリティー
在名の新聞社、テレビ局、ラジオ局、それ以外にも
”音楽””コンサート”を通じてつながった様々な企業・スタッフが
協力し合い東北へ【元気】を届けたいという想いから始まりました。

今年の出演者は
HOME MADE 家族
SEAMO
ソナーポケット
nobodyknows+
BOYS AND MEN
Ms.OOJA
 (敬称略)

をはじめ、東海地区のアーティストがセンチュリーホールと
アスナル金山の2会場でライブと募金活動を行いました。

アーティストやスタッフという立場関係なく
「自分たちにできることは?」を考え
行動している姿や、舞台袖でもロビーの募金活動でも
真剣に取り組んでいるアーティストの方々の姿が
とても印象的なイベントでした。

撤収も終わり、"HOME MADE 家族"(このイベントの発起人)の
みなさんがボランティアの学生に感謝の言葉と
集合写真をいただきました。

Img_1295

ほんとにスタッフの方々も含めあたたかい方々です!
もちろん曲もかっこいいですよ!

また今後も、復興が完了するまで続くことを願って
出来ることを少しづつ行っていきます

|

2015年2月17日 (火)

イベント報告!「かかってきな祭」

ご無沙汰な投稿になってしまいました!教務の和田です。

まだまだ寒い日が続く日々ですが今回はなんと野外でイベントを行いました!

その名も「かかってきな祭」ということで
若い力を見せつけようぜという23歳以下の出演者とスタッフで行うイベントでした!

そのイベントを企画・制作したのはコンサート企画制作の岩本さんと河合さんという
ことで覗きに行ったんですが...
Img_0958

後方にアイスリンクを構えたステージでドラムラインが
派手に演奏してます!

裏手にまわると...
Img_0941

ステージの合間に真剣に打ち合わせしている学生さんが!

NSMのダンスチームも出演!※袖からの写真でごめんなさい!
Img_0950
そしてなんとゲストには人気急上昇中のダンスヴォーカルユニット

”FlowBack”さんが出演!
出演後にNSMに立ち寄っていただき写真をぱしゃり!
ポスターにサインもいただきました!

Img_0988

そんな”FlowBack”の皆さんは3月14日(土)に
渋谷のWOMBにてワンマンライブがあります!
詳細はココをチェック!
ぜひ近郊でなくても観に行ってください!かっこいいです!

。。。とイベントはトラブルも多々ありましたが
無事に終えることができました

Img_3209

正直、最初の企画書をみた時は「これ、大丈夫か??」と
ハラハラ、ドキドキしましたし、いろいろな難題がありましたが
メインで企画している2人が「あきらめなかった」こと。
そしてそれを支えてくれた周りのスタッフ、出演者のおかげですね。

2年生は卒業してそれぞれの道に進みますが
仕事になってもこの気持ちを忘れないでほしいところです!

|

2015年1月 9日 (金)

PA・照明合同スポーツ大会を行いました!

皆さんこんにちは商業音楽科教務の石川です改めて新年明けましておめでとうございます今年も宜しくお願い致します!

インフルエンザが流行ってますね~愛知県は1月6日(火)に警報が出たとの事で、皆さん体調管理には気を付けて下さいね!そんな私も、早速一昨日より体調を崩し、自分の健康管理の甘さに反省しております…

そんなわけで、何はともあれ健康第一!体をたまには動かしましょー!!という事で、昨年末に行ったPA・照明合同スポーツ大会について報告します~(ご報告遅くなりごめんなさい

PAエンジニアコース・ライティングオペレーターコース・コンサート照明コース総勢80名で中スポーツセンターという栄にあるスポーツセンターで、初のスポーツ大会を行いました

まずは大会なので、選手宣誓から(笑)

Dsc00166

ラジオ体操も皆でしっかり行ってからの~障害物リレーです。

ぐるぐるバット中(皆ふらふら…)

Dsc00199

PA・照明ならでは!高速ケーブル巻き対決(早く巻けないと悔しい…)
Dsc00209

この仕掛け良く考えたと思いますパン食い競争(必死感が伝わりますね!)
Dsc00215

チーム対抗戦で大縄跳びやどっちボール対決も行い、最後は全員リレーで勝敗を競いました!

(早すぎてブレていますね…)

Dsc00692

たまには体を動かすのも良いものですね

同じチームに声援を送り、一位をとれば飛んで喜び、最下位で皆で悔しがったりといつもの学校生活とはまた違った学生の一面を見る事ができましたどの子も輝いていましたよ~今年初の試みでしたが、また来年も是非開催したいと思います

最後は…PAチームの謎の胴上げで締めくくりました(笑)

Dsc00838

皆さんお疲れ様でした~

Dsc00432

|

2014年12月 4日 (木)

今年も残すところあとわずか!

皆さんこんにちは!NSMの石川です

タイトルの通り、今年もあと3週間ちょっとで終わりますね。。。

1年って本当に早いな~…としみじみ感じてしまう今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか

今日、昨年の写真を色々見ていたら昨年末に行った大掃除の写真をたまたま発見しまして

音響・照明コースは器材を特に多く扱うので、8階イベントホール及び倉庫を中心に1日かけて掃除したんですよ

どんな事をしたかというと、

袖幕を降ろしてホコリをとったり、

1

器材を全部降ろして一つ一つ丁寧に拭いたり、
2

マイクの本数を数えて揃えたり、

3

空調もフィルターを外して掃除したり、

(このあとフィルターの戻し方が分からなくなり悪戦苦闘)

4

という流れで行いました。普段使用している教室がピカピカになると気持ちが良いものですね

今年は、12月19日(金)がNSM大掃除DAYです

在校生の皆さん校舎をピカピカにして新年を迎えましょうね~

何かと気が早い石川でした






|

2014年11月21日 (金)

卒業生が遊びに来てくれました~

みなさんこんにちは~
楽器系コース担任の吉本です。

今日はとってもうれしい事が...
卒業生の櫻井ななこちゃんが自分の歌っているCDを持って来てくれました

そのCDとは...サクラカプセルというOVAのエンディングテーマです

Photo

サクラカプセルwebsite
http://sakura-capusule.com/

通常版DVDは8月にリリースされていますが、来年の2月にスペシャル特典付
きのDVDがリリースされるということで持って来てくれたポスターにもばっち
りサインをいただきました

1

ぜひぜひ皆さんも櫻井ななこちゃんを応援よろしくお願いしま~す

今後も活躍する卒業生の姿をどんどん紹介していきますね~
お楽しみに!!

|

2014年11月20日 (木)

HAPPY BIRTHDAY!

現在、12月3日に音楽・エンターテイメント業界の方々へプレゼンする為の準備の間只中。午前には2バンドとヴォーカリスト約50名がライブ演奏/歌唱、午後はこれまでレコーディングしてきた音源と映像を使ってプレゼンをします。 夏のプレゼンで大手企業に決定した学生もいる事もあってか、学生のくつろぎの場所通称"2カフェ"でみる学生の顔つきが徐々に変わってきているのを手にとるように感じます。

そんな中クラッカーの音。。

そして、今日19歳のお誕生日を迎える学生への、"Happy Birthday"の歌が2階に響きました。 

Photo


2


3


4

こんな職場でお仕事ができて素敵です。 「お誕生日おめでとう!」

ヴォーカル担当小谷でした。

|

2014年11月17日 (月)

★照明授業見学★

皆さんこんにちは商業音楽科教務の石川です

寒さもだいぶ厳しくなってきましたが、皆さん体調は崩してないですか?

という事で、今日はコンサート照明コースの授業の様子を紹介しまーす

Img_0105

これは「ライブムービング」という授業で、

Img_0103


上のような「ムービングライト」という器材の操作方法を勉強します

ムービングライトとは、色や模様や向きなど自在に変える事ができ、コンサートではほぼメインで使用する器材の為、見たことがある人が多いはずです

これを勉強し、

P2080245

コンサート会場で、自分が思い描く明かりを披露するわけですね
皆しっかり勉強するんだよー

そんな裏方チームも参加するイベントNSM Live Revolver2014が、いよいよ来週25日(火)開催します

是非皆さん来てくださいね

【Pick Up EVENT】

12月14日は音楽や動物、デザイン、調理製菓、スポーツ、美容、柔整の体験授業が3つ受けれます!
詳しくはコチラ!RTして友達と参加しよう!
【アドレス】http://www.nca.ac.jp/information/oshifes/

|

より以前の記事一覧